各チームの情報はこちら!
VKEvsPNG
GAME1
バンピックではPNGがカリスタニーコを先に取り、強気に行くことを宣言した。
ゲーム序盤はCarioKが先導して動かすPNGと、そこにカウンターをするVKEという構図。
少しずつVKEに傾いていた流れを返すのはKuriのニーコだった。
主要プレイヤーを巻き込むポップブロッサムを何度も決め、インファソウルをPNGが獲得。
最後の集団戦はとんでもないウォンボコンボだった。
GAME2
追い込まれたVKEはベトナム式シヴァーナJGを選択。
お互いギリギリのファイトを行っていたが、明暗を分けたのはミクロと構成差。
特にPNGのジャックスアカリのAA無効コンビをジンとバードが補助する構成は、マークスマンを二人採用したVKEの構成にとっては脅威だった。
特にTOPのWizerはジャックスで集団戦をドミネート、Titanもノーデッドで素晴らしいパフォーマンスを見せていた。
間違いなく、俺たちが心奪われたときのTitanから何段階も成長していると言えるだろう。
これでVKEは一勝も挙げることなくWorldsの舞台を去ることになった。
SHGvs100T
GAME1
SHGは初日から修正を加えて、TOPにオーロラを置く選択をした。
序盤の展開はイーブン。お互いオブジェクトとキルを分け合いながら進行した。
ただ中盤になってくると、SHGの世界戦の課題である動きの統一の部分に怪しさが見え始め、少しずつ影響力を見せてくるヨネの対処に困っていた。
大きな差が生まれたのはバロン前。にらみ合い中にForestの体力が削られ、リコールしている間にバロンを取られる。急いでファイトを仕掛けるも、相手を一人も倒せず、とんでもない差を生んでしまった。
7000ゴールド以上のバロンパワープレイを食らったSHGに返すすべはなく。
GAME1を100Tが取得した。
GAME2
GAME2ではSHGはTOPにレクサイを置く構成。それに対して100Tはノクオリアナのコンボを構築。バンピックでは100Tが圧倒的に勝ったと言える内容だった。
今大会の不調を象徴するように、人数不利の少数戦をSHGが仕掛けて一度敗北。そこから苦しい時間が始まった。
ノクターンオリアナのコンボで為す術もなく破壊されるSHGの後衛陣。やりすぎた100Tのミスを咎めるシーンは多少あったが、試合の流れは完全に100Tがコントロールしていた。
22分段階でついたゴールド差は10000以上。この差を埋めるパワーはなく、このままゲームセット。SHGの初の世界の挑戦は、何も思い通りにできない、苦しい結果で終わってしまった。