321: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 15:35:19 ID:1CVyPHwY00
JapaneseKoreanUGがポケモンユナイトの応援アンバサダーだってさ
LoLよりポケモンユナイトだわ
プロチームも続々参戦してるし
LoLよりポケモンユナイトだわ
プロチームも続々参戦してるし
339: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:12:42 ID:1CVyPHwY00
ユナイトTHE KASENだってさ
LoL勢がユナイトに移動し始めたw
泥舟から脱出だ
カツリクって会社員だからまあ問題ないだろ
イェーガーも別ゲーの実況やってたし実力あるから他ゲーでも全然大丈夫だしネモウもスト6だか出てたんでしょ
アイレボはeスポーツ関連で仕事ありそうだし大丈夫だ
LoL勢がユナイトに移動し始めたw
泥舟から脱出だ
カツリクって会社員だからまあ問題ないだろ
イェーガーも別ゲーの実況やってたし実力あるから他ゲーでも全然大丈夫だしネモウもスト6だか出てたんでしょ
アイレボはeスポーツ関連で仕事ありそうだし大丈夫だ
340: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:16:25 ID:vjF8CSAs00
やっぱユナイトの時代だわ
泥舟からみんな逃げてくw
泥舟からみんな逃げてくw
341: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:25:52 ID:Mh.edXW6Sa
ユナイトも泥船じゃねえかな
あくまでカジュアルに盛り上げてくんだろうけど
あくまでカジュアルに盛り上げてくんだろうけど
342: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:27:00 ID:iVqw9PscMM
ストリーマーはユナイトの方がいいだろうな
視聴者の層もユナイトがお似合いだし
プロはあんなクソゲーできないだろうからキツいな
視聴者の層もユナイトがお似合いだし
プロはあんなクソゲーできないだろうからキツいな
343: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:32:14 ID:sv1NrNa2Sa
ZETAはこれからユナイトの方に力入れる感じかね。良いじゃん
344: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:32:43 ID:c505/ovk00
課金アイテムで能力上がるようなゲーム今更やるのかよ
まあlolの民度考えたらそれでも健全かw
まあlolの民度考えたらそれでも健全かw
345: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:33:54 ID:c505/ovk00
マッチングが一瞬らしいのは羨ましいな
348: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:41:18 ID:vjF8CSAs00
日本強いからもっとユナイト盛り上がってる欲しいわ
349: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:44:13 ID:6ApltzgA00
ユナイトの最速マスターってたかスペとかだったよな
350: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 19:54:25 ID:PIhNoz8cSa
lolとかdotaやってる人ならユナイトは簡単に勝てるから
日本で対戦が盛り上がってくれるなら良い事だな
日本で対戦が盛り上がってくれるなら良い事だな
351: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 21:38:46 ID:lCR2QGNESd
ポケユナとかワイリフのプレイヤーかと思ったらAIなやつ割とすごいなって思う
352: 名無しのマジカルキャット 2024/12/10(火) 21:42:15 ID:wwrKNVLg00
個人的に、eスポーツとして観戦するならポケユナより絶対lolの方が良いと思ってるけど、ストリーマー主体としたビジネスになるのならポケユナになるかね?
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16621/1733393499/