今シーズン初の起用となったGumayusiは、2ゲームにわたりノーデットと安定感のある活躍をみせた。
しかし、T1ファンの一部がkkomaのインタビューの発言に怒っており、特にkkOmaがGumayusiを褒めなかったり、質問をかわしたりしていることに対してドラマが起きている。
Q:開幕戦を勝利で飾った感想は?
コーチkkOma:シーズン最初の試合を勝利できて嬉しく思っている。
Doran:2-0で勝てたので気分がいい。
Q:試合の準備はどのように行ったか?
コーチkkOma:ゲーム運びとティア整理に集中した。シーズンは長いので、各試合の結果に基づいて段階的に改善していく計画だった。
Doran:シーズン開始に伴って多くが変化したので、新しいメタへの適応に集中した。普段通りの方法でしっかりと準備をした。
Q:長時間のフィードバックがあったと聞いたが、どんな内容だったか?
コーチkkOma:主に集団戦とその合流についてのフィードバックを行った。
Doran:今のメタはスカーミッシュが多いため、その点に重点を置いて話し合った。自分たちに足りなかった部分について議論し、そこを改善するフィードバックをした。
Q:開幕戦ではGumayusiがスタメンだったが、その理由は?
コーチkkOma:この時点で私が何を言っても、パフォーマンスとは関係ない形で解釈されてしまう可能性があるので、慎重になりたい。明確に答えるのは難しい。
Q:メディアデイではパフォーマンスがスタメン決定の鍵になると言っていたが、今後もその基準で選ばれるのか?
コーチkkOma:今後のスクリムや公式戦の様子を見て判断することになると思う。継続的に見ていく必要がある。
Q:開幕戦にはSmashもいたが、彼は主力メンバーとして考えているのか?
コーチkkOma:はい、彼も主力の一員として考えている。T1の選手は全員が同じチームに属しているので、すべての選手を応援してほしい。
Q:では次の試合でロスターが変わる可能性もあるのか?
コーチkkOma:まだシーズンは始まったばかりで、今後の状況を見ていくことになる。チームのパフォーマンスが重要だと思っているので、ここで何か具体的なことを言ってもチームのためにならないと思うため、これ以上の発言は控えたい。
Q:T1のコーチ陣は厳しいフィードバックで知られているが、実際に受けてみてどうか?
Doran:新メンバーとして必要な動きを教えてもらっている。前向きに受け止めている。
Q:Doranが太ったという声があるが、T1の食事は気に入っているのか?
Doran:昔から特に問題なくご飯はしっかり食べていた。T1ではシェフが丁寧に用意してくれているので、美味しく食べている。その結果最近太ったと言われているのかもしれない。
Q:次はGen.Gとの試合だが、どう準備するつもりか?
コーチkkOma:強いチームだと思っている。今の調子が良くなくても、どの試合でもしっかりと戦える力がある。まだデータは少ないが、勝てると思っている。
Doran:Gen.Gは本当に強いチームなので、全力でぶつかるつもりだ。勝てる試合だと思っている。
Q:今日のGumayusiのパフォーマンスはどうだったか?
コーチkkOma:すべての選手には長所と短所がある。私はチーム全体のパフォーマンスを重視している。チーム全体が良いプレイをして2-0で勝てたことを誇りに思っている。弱点はこれから改善していく。
Q:メタが大きく変わったが、チームはトップレーンにフォーカスしているようだ。その理由は?
Doran:レベル1のレーンスワップがなくなったことで、トップレーンのマッチアップが重要になった。ポテンシャルの高いトップのチャンピオンが多く、トップの影響力が大きいと思う。以前はスワップのせいでトップが窮屈に感じていたが、今はゲームがまた面白くなったと感じている。満足している。
Q:最後にファンへのメッセージを
コーチkkOma:T1は今後もより良いパフォーマンスを見せられるよう努力していく。全ての選手を応援していただけると嬉しい。
Doran:シーズンは長いので、まず1勝できたことを嬉しく思っている。燃え尽きないように頑張るので、引き続き応援してほしい。
反応まとめ
このドラマは一体なんなんだ。
アメリカ人のCEOが初めて韓国のナショナリズムにぶつかった瞬間って感じだな。
kkOmaとT1が「2人のADCを使うことでチームが強くなるから」といった、誰でも納得するような説明を拒んで、変に言葉を濁すせいで、かえって騒ぎが大きくなってる。
どうせ関係ないんだよ。何を言ってもPR(広報)用の回答って言われるだけ。
結局、人々は自分が信じたいようにしか見ない。
Joe Marshがコーチ陣にGumaを起用するよう強制したって話が出たあたりから、こういう質問への答えって全部そういう見方になったんじゃなかったか?
kkOmaはある意味正しい。何を言っても逆手に取られる。
kkOmaとFakerは「何も言わない」PR回答の王だろ。
kkOmaはGumaのパフォーマンスすら褒めない。これはPR訓練されすぎて何も情報を出したくない感があるし、正直Smash>Gumaって考えてそうな感じもある。
普通のPR回答なら「Gumaは良いプレイをした」で済むところを、わざわざ避けてる時点で何かあると感じてしまう。
Gumaへのヘイトは正直理解できない。2試合ともデスなしだったし、しっかりパフォーマンスもしてた。
問題は多分、Joeがコーチ陣に強制したっていうリークがなければ、「Smashはどうでもいい大会で試してただけで、GumaがT1の核だ」って空気だったはず。特にベンチになったときにGumaの調子が悪いようには見えなかったし、「Smashの価値を高めて将来的に売るためだろう」と考えてた人も多かった。そのリークの後にGumaがスケープゴートにされて、数日後にZeusの件も出てきて、いろいろな要素が重なった結果、Gumaが巻き込まれてしまったって感じだ。
ここまでくると、別に怒ってるわけじゃない。ただkkOmaがSmashに何を見てるのか、それだけが本当に気になる。Smashが悪いとは思ってないし、LCKのどのチームに入れてもそこそこやれるとは思う。でもあれだけGumaが安定した記録を出していても、なおこだわるってことは、スクリムの内容がとんでもないってことなんだろうな。
言いたいことは分かるけど、kkOmaのコミュニケーションは本当に酷かった。SmashとGumayusiの両方にとって最悪な状況を作ってしまっている。このインタビューでもそれは変わらない。
これだよな。何か言えば批判されるって言ってる人がいるけど、いや、ちがうだろって思う。ファンが求めてるのは「今どういう状況なのか」を説明してくれることであって、最初からずっと何も言わず、ロスターが6人制って発表するまで何の説明もなかったから、このドラマが生まれたんだよ。