まとめ

【議論】アジールのチャンピオン設計は神がかっている

LoLの華

アジールは間違いなく神のようなチャンピオンである
ミッドレーンを完全に支配している存在だ。プレイメイキング、逃げ性能、DPS、タワーを使ったマクロ、メイジらしいCC、そしてADCのようなカイティングまで求められる。

ミッドレーンのプレイヤーなら、30試合もアジールを使えば、このチャンピオンがどれだけ偉大な存在か分からないわけがない。

一生王として君臨するにふさわしいスキンを出してほしいと願っている。

正直、彼に取って代われるチャンピオンなんて想像もできない。

追記:ただ願うのは、彼に匹敵する存在が出てくること。タリヤやトリスターナはそのレベルにはない。ヨネは近いが、理想としてはAPで、DPSと通常攻撃寄りのチャンピオンであってほしい。メイジでありながらADCでもある、このゲームプレイ体験は本当に満足感がある。

反応まとめ

💬 この前の試合で、本当にアジールを理解している人が使っていたけど、まるで何の努力もいらないかのようにキャリーしてた。一人で試合を破壊していた。

 💬 俺も同じ体験をしたことがある。プロシーンで強いだけじゃなく、熟練度の高いプレイヤーが使えばソロキューでもかなり強い。

💬 おそらく、アジールが本当に全盛期だった頃を見たことがないのだろう。あの頃は全ての面で今より強かった。

💬 昔はソルジャーを使ってタワーに自爆アタックできたのが懐かしい。

 💬 Wでタレットを瞬時に溶かし、CDRで攻撃速度をタダでもらい、Eでノックアップ、アルティメットは効果中ずっと通れない壁。あの頃のアジールは狂っていたし、少なくとも自分にとっては、今でもミッドレーンの競技シーンを壊した元凶だと思っている。

💬 FakerがWorldsスキンにアジールを選んだら面白いと思う。まさに弟子が師を超える瞬間。

 💬 2019年に一度アジールを試みていたな。

💬 アジールは確かにクールで多様性のあるチャンピオンだが、プロシーンの影響で長らく弱い状態が続いている。中途半端なヨネやサイラスと同じくらいの活躍をするには、とてつもないスキルが必要だ。そしてそこまで上手いなら、ヨネやサイラス、アカリといった伝統的なメタミッドを使った方がコスパがいい。

 💬 異端者め、プロパガンダを撒き散らしやがって!

 💬 認めるよ、フレックスキューで真面目にやる5人パーティでのアジールと、ソロキューでのアジールはまるで別物だ。間違いない。自分はエメラルド帯のアジール使いだけど、アカリやサイラスより遥かに使いこなせてると思う。ヨネは分かる、たぶん唯一アジールと真っ向から張り合える存在だと思う。

💬 アジールは弱くない。ただ、他のチャンピオンより難しいだけだ。キット自体は分かりやすいけど、GPの樽みたいに複雑な操作ではない。

💬 誰かがアジールを試して、その通常攻撃の方が序盤はソルジャーより火力が出るって気づくのを待ってる。でも3アイテム揃うまではバーストも出ないし、DPSもイーブンか負けてる時は足りない。序盤のマナプールもひどくて、まともにコンボする余裕もなく、相手にプレッシャーをかけるのも難しい。

💬 ソロキューで勝率が低いのには理由がある。見た目の派手さに反して、過度にナーフされてるんだ。

 💬 それに加えて、操作・習熟難易度の高さも勝率に影響していると思う。

💬 昨晩のHLE対GENの試合を観たけど、アジールは完全に支配的だった。本当にエグかった。

💬 「ヨネは近い」ってどういう意味だ?お前に突っ込んできて、スキル全部外しても通常攻撃だけで倒してくる鬼みたいなヨネのことか?風属性の中では、まだヤスオの方がメカニカルに魅せてくれる分マシだと思ってる。

💬 でもアジールって、ずっと勝率マイナス圏にいるんだよな。

-まとめ
-, ,

S