妥当
ホンダ、Team Liquidとのスポンサー契約を解除 選手の原爆画像投稿が原因

ホンダは5月19日、eスポーツチーム「Team Liquid」とのスポンサー契約を解除した。理由は、所属選手ルーカス・ディアスが日本のチームに敗れた後、Xに原爆関連のGIF画像を投稿したことが「人間尊重」の理念に反すると判断したため。
ディアス選手は投稿後に削除と謝罪を行い、Team Liquidも再発防止策を提示していたため、当初ホンダは契約を継続していたが、その後慎重な検討を経て契約解除に至った。投稿画像はBBC制作の原爆関連映像の一部だった。
反応まとめ
💬 こいつ、加入してからまだ1ヶ月も経ってないのに…
💬 20分の冒険って感じだな。
💬 このDiasってやつ、Liquidに長くはいないだろうな。
💬 というか、業界全体からも消えそう。どこのチームも拾わないと思う。
💬 これは両方だな。めちゃくちゃ悪質だし、不況下で撤退したいスポンサーにとっては絶好の口実でもある。
日本企業がスポンサーのときにこれ投稿するとか、最悪中の最悪だわ。
💬 eスポーツ史上、最も高くついたツイートの1つじゃないか?
しかもこの不況の中で…
💬 これ、数百万ドル単位のやらかしだよな。Liquidのあらゆる部門に影響出ると思う。6人ロースター削って5人にするかもな。
💬 今頃Cloud9は選手全員に「今すぐPR研修」って招集かけてる頃だなw
💬 人間ってこんなにバカになれるのかと驚くわ。たった1人の行動が、どれだけ多くの人の収入や雇用を巻き込むかって話だよ。
💬 こいつ絶対チームからクビだろうけど、それだけじゃ済まない。スポンサー収入が飛んで、他の選手やスタッフの生活にも波及する。
これもう「キャリアを核爆弾で吹き飛ばした」ようなもんだよ。…いや、ダジャレじゃないぞ。
💬 いや、それ絶対ダジャレ狙ったろ。
💬 最初は「そんなに悪くないんじゃ?」って思ったけど、結果的にマジで最悪だった。
言ってしまえば、NGワード直前レベルのヤバさだったな。
💬 「本田がeスポーツに金使うのやめたかっただけ」って説もあるな。
💬 そうかもしれんけど、それでもこの件はマジで前代未聞の大失敗だわ。契約金は数億円規模だろ?
💬 いやいや、それどころじゃないって。日本を代表する自動車メーカーへの「原爆煽り」だぞ?
こんなん契約切られて当然だし、むしろHonda側が冷静すぎたくらいだ。
💬 これ、完全に最後の一押しだったんだろうな。
「今ならやめても誰も文句言わない」って判断で、交渉の余地ゼロ。
💬 確かに「言い訳」とも取れるけど、選手本人の謝罪ポスト見れば分かる。日本のネットユーザーからHondaに抗議の声が殺到してた。
これはSNSの圧力と、もともとスポンサー撤退したかったの両方あると思う。
💬 あいつとその子孫代々、Liquidの掃除係になるしか道が残ってないな。