潤滑油
「自分のチームに来ると嫌なのに、敵に来ると怖いチャンピオン」の逆って何?って話なんだけど、例えば自分のチームに来たヤスオは0/10パワースパイクなのに、敵に来たらめっちゃ強いみたいな。
自分の場合はチョ=ガス。どんな状況でも味方にいるのは好きだけど、敵にいても特に怖くない。
反応まとめ
💬 シンジャオ。味方にいると序盤のプレッシャーが素晴らしい。でも敵にいるとどうせ失速するの分かってるから、シャットダウンゴールドもらえるのが楽しみ。序盤系ジャングラーはだいたいそう。
💬 自分もジャオが味方にいるの好き。でもカウントダウンタイマー付きって感じ。
💬 自分はリサンドラ使いなんだけど、味方にドレイブンが来るの好き。キル取らせてキャリーさせられるし。敵に来てもクレンズ忘れてたら止められるしね。
💬 セジュアニが思い浮かぶ。CC多いし基本的にチームプレイしてくれる。でもハードキャリーはあまりしないから、敵にいてもそこまで気にしない。
💬 セジュアニは自チームにいると壊れチャンプに思える。スナイプできるエンゲージスキル持ってるからね。でも敵にいると「まあ他のタンクもエンゲージできるし」って感じで特別怖くない。
ザックも少しそれに近いけど、あいつはたまにバケモンみたいなAoEダメージ出して不死身になるからちょっと話が違う。
💬 カイ=サ。エンゲージ系サポートと相性良いから味方にいると嬉しい。でも敵に来ると射程短いし、脆いしそんなに怖くない。
💬 アーリかなあ。敵にいても気にしないけど、味方にいるとリバーの小競り合いで助けてくれる期待がある。(ジャングラー視点です)
💬 ヤスオ/ヨネかな。基本的にどこでも戦い始めるから、それを利用して動ける。敵にいても味方にいても。
💬 ムンドは全然気にならない。倒すか無視するかのどっちかだし。
💬 モルガナメインだから、ノーチラスとかアムムとかのエンゲージ系と一緒にいるとCCチェイン決められるのが楽しい。敵に来ても特に困らない。
💬 ユーミ。味方に来ると大抵ゴミだけど、敵に来て何かにくっついてるとヤバい。フィードしてるヘカリムとかに乗ってきたらもう降参ボタン押したくなる。
💬 こないだフィードしてるボリベアにずっとくっついてたユーミがいて、本気で怖かった。
💬 2年前のリワーク以降は、基本的にはフィードしてるADCと組んでるときだけ怖い存在になった。
💬 レル。タンクでCC多いしチーム構成に合いやすい。でも敵に来てもそんなに脅威じゃない。アルスターとかの方が圧倒的に怖い。
💬 アジール。火力はあるけど、他のレイトゲームミッド(ヴェイガーとか)と比べて特別強いわけじゃない。でも味方に来るアジールはいつも超絶うまくて、マクロもCSも完璧な皇帝様で、全部キャリーしてくれる。神。
💬 自分的にはいつもシャコ。
💬 いや、それだと逆だろ?「味方に来てほしいけど敵に来ても怖くない」が今回のテーマやぞ。
💬 スウェイン。メインで使ってるから相手のスウェインには全然困らない。アニビアとかスモルダーも同じ。うざいけど怖くない。
💬 アッシュ。味方に来ると大歓迎。でも敵に来ても、自分が止める役目になるだけだから別に困らない。
💬 パンテオン。序盤どこにいてもレーン勝てるし、ジャングラー的にはガンクしやすい。ウルトでロームもできるし。ただ敵に来ても20分耐えればただのミニオンだから、味方にだけ来てくれればOK。