懐かしき森ノーチ
なんで開発はジャングル・ノーチラスをもう一度推そうとしないんだ?
ここ数年、新しいチャンピオンクラスをジャングルロールに入れようとする一連の実験を見てきた。モルガナやブリッツクランクにファーム速度を上げるバフが試みられたのを見てきたし、ブランドやツイッチでさえジャングルでプレイされるのを見てきた。
知っての通り、ノーチラスは元々ジャングラーとしてデザインされたし、今でも完璧なジャングルスキルセットを持っている。AoEダメージ付きのシールド、素晴らしいガンク、チームファイト用のウルト…。じゃあ、なんで彼はジャングルでプレイできないんだ?サポ/ジャングルロールのプレイヤーにとって良いチャンピオンになれるだろうに。
反応まとめ
💬 ジャングラーとしてプロシーンでめちゃくちゃ強くなるだろうからな。レルジャングルの後、彼をそこから遠ざけておくのは理にかなってる。
💬 俺は時々レオナジャングルをプレイするけど、もしRiotが彼女のパッシブに自己発動能力を与えたり、モンスターダメージを与えたりしたら、どれだけイカれたことになるかと思うよ。ティア0のジャングラーにならないわけがない。賢明なことに、彼らはそれをやってないし、たぶんこれからもやらないだろうな。
💬 レルジャングルが壊れてたのは、E Q スマイトがゲーム内で最高のオブジェクトコントロールとインベードをもたらしたからだ。でも、彼女のパワーはプロだけがアクセスできる形でしか発揮されなかった。レルはチャンピオンやミニオンウェーブには全くダメージを与えられなかったから、ソロキューではひどいもんだった。ノーチラスにはそんな馬鹿げたジャングル調整は必要ないし、壁を越える能力や戦闘時以外の莫大な移動速度がない限り、レルほど強くはならないだろう。
💬 フィアレスが標準になった今、レルジャングルは復活すべきだな。
💬 あいつはジャングラーかソロレーナーになると、本当にうっとうしくなるからだ。ノーチラスジャングルはゲーム内で最強のガンクを持ってる。5つのスキルのうち4つが影響力のあるCCを提供するし、Qはかなり避けられないフックだ。彼がジャングルで使えるようになってそのせいでめちゃくちゃ強くなるか、あるいはファームが遅すぎて勝率48%に落ち着き、実際には全くプレイする価値がなくなるかのどっちかだ。
💬 勝率48%でピック率0.5%以上だったらいいのにな。それなら実際にプレイ可能ってことだから。
💬 あいつはジャングラーとしてはすでに狂ったほどのユーティリティを持ってるから、Riotがステータスをバフするのを怖がるのは理にかなってる。ピック/バンにかなり近くなるだろうな。それに、フックを持つジャングラーがフェアに感じるとは思えないしな 😀
💬 あいつが他の全てのユーティリティジャングルみたいに、跡形もなくナーフされるからだよ。レルに何が起こったか見てなかったのか?全く同じ問題が起きて、それは簡単に避けられたはずなのに。トップで機能するようにバフするのは分かるけど、ジャングル?お前はどうかしてるぜ(笑)。
💬 あいつはもう跡形もなくナーフされてるよ。だからサポートをやってるんだ。昔はトップレーナーでジャングラーだったんだぜ。
💬 あいつはCCが多すぎる。ノーチラスがフルクリアしてガンクに来たら、そいつが少しでも位置を間違えれば、もう死んでる。それに、メインジャングラーとして俺が絶対に嫌なのは、Riotが何の理由もなく、チャンピオンを無限にバフして、フレックスピック可能で、しかもノクターンやベル=ヴェスみたいな、ほとんどジャングルしかできないチャンピオンよりフルクリアが速くなることだ。
💬 ジャングルでプレイ可能だよ。
💬 プレイ可能と「VIABLE(実用的)」はイコールじゃない。ノーチラスの問題はファーム速度だ。それに、レベル1でインベードされたら、それだけでもうゲームから完全に脱落すると思う。ノーチラスには対モンスターダメージがもっと必要だ。それでもまだパフォーマンスが低いなら、通常攻撃かW発動中に攻撃速度を追加することを検討してもいいかもしれない。もちろん、対モンスターダメージはサポートには影響しないし、ASバフもボットレーンでのパワーを少し上げるかもしれないけど、どうせオールインチャンピオンだから、フックされたら終わりであって、通常攻撃がもう一発増えたところで大差ないだろうから、影響はごくわずかだろうな。
💬 あいつのガンクは、ファーム速度をバフするにはちょっと良すぎる。
💬 どのレーンでも使えた頃が恋しいよ。今じゃサポートでかろうじて使えるくらいで、他のどこでピックしてもトロールピックだ。
💬 みんな、彼がリリース当初からジャングラーだったって知ってるよな😭?モルガナみたいに、彼のジャングルでの存在感はサポートと比べて薄かったから、当然どんなジャングルバフも彼をピック/バンにするだろうな。
💬 神よ、この理屈は嫌いだ。ゲームはもう15年続いてて、ノーチラスはシーズン2(?)のチャンピオンで、14年のうちせいぜい1年くらいしかジャングラーじゃなかった。彼はサポートだ。ザイラもそうだ。ザイラがミッドレーナーだったのは、ほんの数パッチだけだ。
💬 彼が本当にジャングラーだったのはリリース時だけで、Riotが彼がそこで強すぎることに気づき、どのみちみんながトップやサポートで彼をプレイしていた後、彼をジャングルから追い出したんだ。その後、トップで強すぎると気づいて、そこからもナーフで追い出した。リリース時のノーチラスはマジで狂ったように強かった。持ってるユーティリティの割に、ダメージを出しすぎてたんだ。
💬 問題は、すでにトップティアのサポートで、特定の対面ではトップやミッドでもそこそこやれることだと思う。もしジャングルのために彼をバフしたら、おそらく全体的に、特に競技シーンでOPピックになりすぎるだろう。
💬 モビリティブーツで走り方のアニメーションがおかしくなって、フォレスト・ガンプみたいに見えた頃のノーチラスジャングルをプレイしたのを覚えてるよ。めちゃくちゃ速くスプリントしててな。確か2014年かそこらで「バグ修正」されたんだっけ?もしあいつが効率的にファームできるようになったら、即Sティアになるだろうな。そうなったら、サポートでは使えなくなり、トップでは完全に役立たずになるような変更が100%必要になる。
💬 あいつはCCマシーンで、シールドと近づく手段まで持ってる。サポート以外のどこかでプレイできるようになったら、めちゃくちゃOPだよ。あまりにも簡単に相手を拘束できるからな。