税金
なんでみんな重傷アイテムを積むのが嫌いなんだ?
ほぼ全ての試合で、ロビーか試合開始時に重傷がいかに重要か(あるいはサーペントファングも少し)指摘されるのに、それを買わないのはほとんど意地になってるように見える。
俺は高レート帯じゃない。プラチナ4(でも落ちた)だけど、チームメイトがお互いに協力するのを просто拒否するんだ。これは本当に「主人公」症候群から来てるみたいで、自分が慣れたビルド以外を組むのを拒んでる。
どうやったらチームに重傷を買う気を起こさせられるんだ?トップがザック、ジャングルがブライアー、ミッドがオーロラでサポートがナミみたいな相手と対面してたら、難しいことじゃないと思うだろ?でも、俺は完全に間違ってた。なんでみんなそんなに回復阻害が嫌いなんだ??
反応まとめ
💬 みんなアイテムのパワースパイクを迎えたいんであって、必要ないと感じるアイテムに800ゴールドを投げ捨てたくないんだよ。それに、多くのチャンピオンは重傷をうまく使えない。例えばお前がオーンをプレイしててザックと対面してると想像してみろ。ザックが90%の時間、それを発動させないのにブランブルベストをラッシュするのか?
💬 本物のオーンなら封印の書でイグナイトを持って、ザックの顔面にキンタマを叩きつけるだろうな。
💬 2つ目のやつはセジュアニで問題になるな。メインダメージのWは物理ダメージだからオーブは無理、でもADスケールしないからエクスキューショナーも無理。残るはブランブルベストだけだけど、エイトロックスやブラッドミア、まあグウェンやダリウスみたいな相手には明らかにほとんど役に立たない。明確な解決策は、セジュアニのWにADレシオを付けることだな。
💬 全てのチャンピオンが効率的に重傷を付与できるわけじゃない。例えば:通常攻撃主体じゃないチャンピオンに対するタンクチャンピオン(この理由で、一部のタンクはブランブルよりオーブを選ぶ)。単体ダメージのチャンピオン(主にADC)。アイテムラッシュ。多くのチャンピオンはパワースパイクに到達するためにアイテムの順番を守らなきゃいけなくて、800ゴールドはその到達を数分遅らせる。重傷アイテムはゴールド効率が悪い(62-75%)。もしチームが重傷を買わないなら、自分で買えばいい。
💬 サポートの重傷アイテムが恋しいな。
💬 重傷アイテムは、見た目ほど良くないことが多いんだ。セラフィーンがいるから「重傷積んで」って言う奴がいるけど、俺からしたら、あいつはファイト中に1回だけ、失った体力の5%を回復するだけだぞ。運が良くても回復量は1000ダメージで、重傷はそのうちの400をブロックする程度だろ?しかもそれが5体のチャンピオンに分散されてるんだぜ?もう一つ面白いのが、「重傷積んで!」って言いながらヴァルスの王剣をピングするやつ。ADCのライフスティールは戦闘後の回復のためだ。ADCは一瞬で蒸発して死ぬか、ピールされて体力1で生き残り、二度と触られないかのどっちか。ライフスティールは実際には大した違いを生み出さないし、重傷が100-200以上の回復を防ぐことなんてほとんどない。重傷は、ムンド、ザック、ソラカ、ブラッドミアみたいな、本当に回復ベースのチャンピオン相手じゃないと価値がない。あるいは、イレリア、サイラス、ヨネ、ダリウス、セトみたいに戦闘中に回復するファイターが3体以上いる場合だな。
💬 重傷アイテムは、見た目ほど良くないことが多い。そして君が言ったように、自分のチャンピオンにとって非効率的なのに重傷を積めと怒鳴ってくる奴もいる。一般的なルールは、もしお前にAoEがあって簡単に付与できるなら(しかもライアンドリーやトーチみたいなDoT持ちならなおさら)、お前が買うべきだ。チームにライアンドリー持ちのブランドとシヴィアがいて、相手にソラカがいるのに、お前がヨリックで重傷を積むのは違うだろ。
💬 じゃあお前が買えばいいじゃないか?全てのクラスに回復阻害アイテムがあるんだし。あれはよく偽物のアイテムで、アイテムスパイクを遅らせる。もしレーナーがレーンにヒーラーを抱えてるなら、大抵はイグナイトを持つ方が良い。
💬 ADCが今、まともな重傷アイテムを持ってる唯一のロールだろうな。ソーンメイルは不十分だし、ケミパンクだか何だかって名前のやつはクソだし、メイジはゾーニャやシャドウフレイムとかを犠牲にしてモレロを積むとパワーを大きく失う。サポートはゴールドが足りないし、大抵うまく付与できない。オーブやエクスキューショナーに800ゴールド払って持ち続けるのも、ゲームの状況や経済状態、アイテムスロットの空き次第ではかなり悪い手になりうる。あ、それとADCがオンヒットチャンプなら、たぶん回復阻害は積まないだろうな。
💬 高レート帯、プラチナ4(でも落ちた)。つまりゴールドだな、そう言ってもいいんだぞ。自分のランクを気にするのはやめろ。くだらないことでチームメイトに懇願するのもやめろ。負けたら負けだ。重傷や毒蛇が良いと思うなら、ピングして自分で積め。お前にできるのはそれだけだ。チームメイトをコントロールしようとストレスを溜めるな。気が狂うぞ。自分のプレイに集中しろ。
💬 なんで自分で重傷を買わないんだ?チームに一人いればいいんだし、お前のチームは、お前自身が買っていればもっとうまくやれたように聞こえるぞ。
💬 チームにはほとんどの場合、1人か2人は重傷をうまく付与できる奴がいる。もし投稿主がジャングルかエンゲージサポートをプレイしてるなら、それは大抵自分じゃない。
💬 ソーンメイルは重傷を付与するのが下手だし、ビルドを台無しにしない唯一のアイテムはモータルリマインダーだ。それに、ほぼ全ての試合で重傷が必要になるなんてありえない。
💬 プロシーンのアナリスト(主にLSって名前の男)が指摘してたけど、多くのプロプレイヤーが重傷を早すぎる段階で積んでいて、効果的じゃなかったんだ。金魚並みのIQしかない一般大衆はこれを「どんな状況でも絶対に重傷を積むな」と誤解して、今に至るってわけ。
💬 何の効果もないように感じる。昨日、赤ケイン相手にプレイしたけど、あいつの回復には役立たなかった。その2試合後にブラッドミアと対戦したけど、どうだったと思う?回復阻害は本当に弱いし、今のリーグはチャンピオンが回復メカニズムを悪用する問題を抱えてる。
💬 ケインは特殊で、Rが2.5秒くらい続く(移動と詠唱)。だからRが炸裂する時には、DoTを付与してない限り重傷の効果は切れてる可能性が高い。ブラッドミアに関しては、あいつはどのみちダメージがすごいから、あまり効果的じゃないと思う。あいつは割合体力ダメージがないから、MRアイテムを積んでワンローテーションで殺されないようにするのが一番。そうすれば、あいつの回復もそれほど悪く感じない。
💬 重傷はほとんどの場合、過大評価されてる。序盤の回復を軽減するために800ゴールドを無駄にするより、相手の回復をうまくかわして、自分のスパイクを早く迎えてキルチャンスを掴む方が良い。でかいアイテムを完成させた後に買うのがベターだ。
💬 目に見えないパワーだからな。「X量の確定ダメージを与えている」とは表示されないから(実質的にやってるのはそれなのに)、気分的に劣って感じる。それに、多くの人が積むのが遅すぎて、あまり効果を感じられないってのもある。メイジにとってモレロを完成させるのが明確に悪いアイテムだってのも助けにならない。800ゴールドもパワースパイクが遅れるのは、本当に気分が悪い。
💬 正直、分からん。でも、知らない人のためにちょっとした豆知識を言っておく。もし君が味方にボーナスダメージを与えるエンチャンターなら、そのボーナスダメージは君自身のダメージとしてカウントされて、回復阻害を積んでそれを付与できる。良い例はナミのE、ミリオのパッシブ、ソナのQ、ユーミのQの追加ダメージだ。みんな、回復阻害は君たちのエンチャンターアイテムよりずっと敵を倒すのに役立つことがあるんだぞ!!
💬 コメント欄で言い訳をたくさん見るな(笑)。確かに、一部のチャンピオンは重傷をうまく付与できないし、他のチャンピオンは効果的になるために特定のアイテムを先に必要とする。でも、3アイテム完成してて、相手チームに育ったワーウィック/ヨネ/ブライアーとかがいて、チームの誰も回復阻害を持ってないなら…まあ、その明白な問題を解決するために、わずか800ゴールドを投資すべきだろうな。重傷は、一番うまく付与できるやつ+もしかしたらタンクも買うべきだけど、だからといって君が買わなくていい言い訳にはならない。ライフスティールや回復が濃い構成に対して、少しでも回復阻害がある方が、全くないよりよっぽどマシだ。