947: 名無しのマジカルキャット 2025/04/13(日) 23:13:00 ID:U.JooFAM00
KRチャレの評価を1人で落とし続けるきなちゅ
953: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 00:30:40 ID:cjByHY.cSd
キナツってtanaもついてるんだろ?
それであれか
それであれか
954: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 01:11:35 ID:OSWFPC5c00
tana含めてミクロコーチ2人目って日本人の中で最高の待遇だろ
957: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 07:21:41 ID:2ZOGEKJ.00
kinatuくんはレンジ以外はそんなだから仕方ない
958: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 08:34:56 ID:Em6C5nlU00
RJの時は良かったのにな
はちゃさんのおかげか?
はちゃさんのおかげか?
959: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 09:56:49 ID:/gIr7fg6MM
首に爆弾ネックレスを付けていないからだろう
960: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 14:28:42 ID:9OlnqahM00
KinatsuよりWashiDieの方が余程希望があるって
LJLの時代からEvi、Tana、Rayfaの次はどんぐりだったけどその中でも全体な動きで見ればWashiだったろ
tol2はレーンだけ積極的だがそのレーンでやらかし多い
Pazは完全に去勢された義務タンク以外やらん
LJLの時代からEvi、Tana、Rayfaの次はどんぐりだったけどその中でも全体な動きで見ればWashiだったろ
tol2はレーンだけ積極的だがそのレーンでやらかし多い
Pazは完全に去勢された義務タンク以外やらん
Kinatsuは正直印象がゼロだが個人配信見てる推しがいるのか?
LJLで目立った動きやピックの記憶がないんだが
962: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 14:33:12 ID:9OlnqahM00
試合の動き見るとWashidaiが一番セオリー守ってピックに応じた動きをしてる
取り分けレーンで強い訳じゃないがインゲームにおける役割をちゃんと理解していると言うか
取り分けレーンで強い訳じゃないがインゲームにおける役割をちゃんと理解していると言うか
963: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 14:43:47 ID:/gIr7fg6MM
ワシダイ君はSGの動画でウィークサイド担当ですって自ら名乗ってたくらいだから一番弁えてるんだろうなとは思う
965: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 14:53:35 ID:9OlnqahM00
LCKを見てても思うけどプロデビューした段階で強い選手は強い
そこから大きく伸びる事はなく弱手が少し改善される程度
LoLぼプロは初期の選手ほど単にLoLのサービス始まって早い段階にゲーム始めた経験値だけでプロになった選手が多い
そこから大きく伸びる事はなく弱手が少し改善される程度
LoLぼプロは初期の選手ほど単にLoLのサービス始まって早い段階にゲーム始めた経験値だけでプロになった選手が多い
ゲーム人口が増えて徐々に適正の高い選手が出てきて競争が激しくなって徐々にそう言う長くゲームやってるから強かっただけの適正の低い選手が淘汰されていった
キャリーする選手はデビュー段階からキャリーする
今出てくる選手はデビュー時に先輩プロに勝てない選手はもう無理なんだよね
そこがキャリー力の限界
後はピックプールが広がって義務ピックが上手くなるだけ
994: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 18:53:15 ID:o6AtZFN600
>>965
いくらでもいるだろ
rascalもそうだしDKなんて最初nuguriだけのチームだったしviperはメイジ以外下手くそでLCKに居場所無くなったしプロの環境の中で腕を伸ばせないと生き残れない
chovyもとんでもなく上手くなってる
いくらでもいるだろ
rascalもそうだしDKなんて最初nuguriだけのチームだったしviperはメイジ以外下手くそでLCKに居場所無くなったしプロの環境の中で腕を伸ばせないと生き残れない
chovyもとんでもなく上手くなってる
966: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 14:56:16 ID:E75Dbqe2Sa
つまり日本人最強はエビってことだな
973: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 15:54:21 ID:UplxOO5o00
LJLだとwashidaiが一番伸びたなって
kinatuは環境も一番良かったはずなのに本当に微妙だわ
eviはなんだかんだで格下はボコボコにするから日本No1トップなのは間違いないけど
kinatuは環境も一番良かったはずなのに本当に微妙だわ
eviはなんだかんだで格下はボコボコにするから日本No1トップなのは間違いないけど
974: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 16:00:21 ID:QWr/9n.Q00
伸びたように見えるだけでしょ
だんだん味方が強くなって敵が弱くなったから
元プロ連中は皆どんぐりだよ
だんだん味方が強くなって敵が弱くなったから
元プロ連中は皆どんぐりだよ
976: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 16:31:48 ID:shXTh0CUSa
最近は普通にtol2が1番安定してレーン勝ってないか?
978: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 16:41:22 ID:Yboq9YY6Sd
>>976
カサンテ、アンベッサの時は比較的安定してるけど昨日のオーロラは使い慣れてない感じあったな
カサンテ、アンベッサの時は比較的安定してるけど昨日のオーロラは使い慣れてない感じあったな
979: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 16:44:26 ID:9OlnqahM00
tol2はキャリーチャンプ優先してピックするからレーンだけは勝つ時もあるが普通に有利マッチアップで事故起こして死ぬからな
後レーン戦後もイキリ続けてチーム負けさせてる
後レーン戦後もイキリ続けてチーム負けさせてる
982: 名無しのマジカルキャット 2025/04/14(月) 16:51:43 ID:UplxOO5o00
アクシャンでチャレンジャーになったやつが協調性あるわけもなく
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16621/1742990673/